良くなるカラダ

診察の場では患者さんに伝えにくい事をお話しします 専門家としてのつぶやきに加えて趣味の株式投資と大好きな不動産投資や節税策などについても積極的に発言します

日本の大学の値上げと米国金利事情

おはよう御座います。金利低下が進み米国の3指数は非常に上げていますね。逆イールドも戻ってしまい、うまくわからない状況です。米国はADP雇用者数が悪くこれ以上の金利上昇の可能性が低くなりました。過去の株価推移から逆イールド解消から数ヶ月でリセッションに入る可能性がありますのでそのつもりで居ます。



立派な松竹を頂きました。鍋かどうか悩みましたが松竹ご飯になりました。美味しかったです。



【大学の学費値上げに思う】

東工大や千葉大・東京農工大などが学費を10万上げ、公庫の学生ローン金利2年物2.25%となり高いと批判されていますね。エネルギー価格上昇もあり実験などがある理系の大学が値上げを余儀なくされる事情はよくわかります。

しかし、ひとたび国外に目をやるとこんなものは微風であるとわかります。米国の金利を見てみましょう。

☑️学生ローン5.5%(しかも国からの)

☑️住宅ローン8%

☑️クレジットカード 27.8%

凄いですよね。こんなの誰が返せるのかと思ってしまいます。



今後、米国で緩和がとまり逆イールドが解消されればドル円は下る可能性があります。債権価格は上昇に転じるでしょう。更に、長短利鞘で稼ぐ銀行収益が改善していく可能性がありますね。ここらあたりから株価は下がり買い場が来るのでは無いかと考えます。全売りも出来ませんので定期積立は継続します。