良くなるカラダ

診察の場では患者さんに伝えにくい事をお話しします 専門家としてのつぶやきに加えて趣味の株式投資と大好きな不動産投資や節税策などについても積極的に発言します

紫色バッグ症候群

紫色バッグ症候群て聞いた方は居られますか?排尿が出来なくなり病院へ行った際に “膀胱留置バルーンカテーテル” という留置カテーテルを置いて尿を体外へ導く処置を受けます。場合によりウロバックという尿を貯める袋に繋げる事になりますがこの袋やカテーテル自体が紫になるのです。

私なんかは紫は好きなので綺麗だななんて呑気に感じていますけど、当人や家族の方は悪い兆候かと心配になりますね。


原因は尿中の常在菌が尿に元からある尿素を分解する過程においてインジカンが発生する事によります。インジカンは吸光度がインジゴカルミンと近く紫色にみえるのです。


感染で有るとも言えますが閉鎖の原因とならない場合には抗生剤の投与は推奨されません。尿のアルカリ化が素地として有るので尿自体を弱酸性させる治療は細菌の増殖を防げるために有効となります。処方薬では無いですがクランベリージュースは経験的に尿を弱酸性させる作用が知られています。